レビュー

ウィンドエアコン完全ガイド:選定から取付まで全ステップ解説!

window-aricon
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

さぁ、今日は
今住んでいる全く気に入ってないマンションの話ですw

エアコンが設置できない部屋に

どうしたら、エアコンが設置できるの?

つか、どんな家なの?

どうやって取り付けるの?

この記事はそんなお悩みを解決できるかもしれません😃

それでは、どうぞ!!

なぜエアコンが付かないの?

私たちがこの賃貸マンションを決めた時に
宅建士さんこんなこと言ってた

宅建氏

えーと・・・この築年数・・・
廊下側の2室はエアコン付かないですね

りは

そうなの?
まぁ、大丈夫かな!

と、安易に決めましたw

これがこれが。。。
寒さを耐える冬場はいいんです。

暑さを耐える夏場は無理!!😣

間取りはこんな感じです。
この築古マンション

・通路に私物は置けない
・そもそも部屋に穴が空いてない

私物置けない→火災・事故の観点から、わかる。

部屋に穴が空いてない→耐震性?外観の問題?

どちらにせよ、こんなマンションを選んだことに後悔してますw

理由として下記があるようです

構造上の制約: 建物の構造や外壁の設計がエアコンの設置に適していない場合があります。例えば、通路側の外壁が非常に薄かったり、特殊な材質で作られていたりすると、エアコンの室外機を取り付けるための補強が必要になることがあります。

設置スペースの不足: 通路側の外壁やバルコニーにエアコンの室外機を取り付けるためのスペースが不足している可能性があります。設置に必要なスペースが確保できないと、エアコンの設置が難しくなります。

景観規制: 通路側の外壁にエアコンの室外機を取り付けることで、建物の外観や景観が損なわれると判断されることがあります。マンションの管理規約や地域の条例によって、外観に対する規制がある場合があります。

建物の外壁への影響: 通路側の外壁にエアコンの室外機を取り付けることで、建物の構造や外壁にダメージを与える可能性があると判断されることがあります。特に古い建物では、外壁が劣化している場合、追加の負担をかけることが懸念されます。

排水や配管の問題: エアコンの設置には電源の確保や排水、配管の取り回しが必要です。通路側に設置する場合、これらの配管や排水の問題が複雑になる可能性があります。

安全性の問題: 通路側に設置することで通行する人や物に対する安全性が確保できない場合、エアコンの設置が認められないことがあります。

何か、取付できないんだろうか・・・

価格.comで探してました。

結果・・・

CW-1624R

6畳ならこれだ!!

ウィンドエアコンってコロナと
もう一社ぐらいしか無かった😂

つか、ウィンドエアコン高くない・・?

普通のエアコン、買えるじゃん!

と口から出たのは言うまでも無い。

ポチるか!・・・の前に採寸

取付窓、条件満たしてますか??

ちゃんと、寸法だけは測ってくださいね😃

ちなみに、うちはこんな窓です

古いでしょ?

縦寸法は100cmなのでOK

窓のスライドは40cm以上はあるので
全く問題無し

2日後に到着!!外観と同梱部品

結構、でかいし重い!

本体

上下稼働ジャバラ付き取付枠

補助枠

他、ビスやテープ付いてます

さぁ!取り付けようか!!!

はい、安定の問題発生。サンが無い。

サンの立ち上がりが必要って意味でした

描き画像のような
窓枠の桟の話でした。

上はあるですが

下にはこれが無い。。。

でも大丈夫!補助具が有る!

L字のアルミアングルが標準部品で付いてます

これを利用して、取付フレームを作成します

穴ピッチは当然合わないから、穴あけ必須😂

ドリルで開けていきました

ジャバラフレーム、本体を取り付けていくよ

取付簡単

蝶ねじのようなネジを閉めて

桟に挟み込むってだけ

下の補助枠部はこんな感じ

念の為、窓枠保護として
傷つきそうなとこにビニールテープ貼りました

本体を
お、お、おもいぃぃ😣

って持ちながら取り付けますw

完成はこんなイメージでございます!

背面はこんなです!

ちゃんとパテ埋めしないと
虫入るね・・・

窓ガラスにパッキン付けます

理由は2つ

・害虫を入りにくくするため
・外気を流入させにくくするため

こういうのはしっかりやっておかないと
後々面倒なので、ミッチリやります!!

開け閉めする側の側面に貼り付けます

パッキンは長いので、ちょこっと切って
フィッティング確認

しっかりとベロがパッキンの役割をするほどの
圧力が掛かる位置をさがして・・・

こんな装着で!

ベースの左右パッキンを慎重に切る

大まかに切ってしまったら

後に引けませんよ!!

上下左右のパッキンを桟に合わせて

切断!!

下部はパテ埋めするのでざっくりあわせましたw

まだ足りぬ。パテ埋めと隙間風を殺したい

窓を開けて、パッキンと縁が接している面

隙間だらけですw

窓と窓の間も隙間まみれ・・・

パッキンで抑えられてるとはいえ

なんか嫌だ。。。

ということで、隙間埋めと
パテを買ってきました!

毎日の開け閉めが有りますので
干渉しない程度に

思いっきり詰め込みました😂

窓同士の隙間はこんな感じで埋めました
だいぶ隙間風なくなった!!

換気扇回していると部屋が負圧になって

隙間から熱気を吸ってしまうから

こういった対策は省エネにもなりますよ!!

快適性は如何に!?

温度は20度までしか下がりません

本当に大丈夫か???

と思っていましたが

しっかり冷えます( ´ ▽ ` )

問題としたら、吹き出し口が固定なので

冷える部分が決まってしまうので

扇風機を併用すると部屋全体を冷やすことができます!

消費電力も定格550w程度と

家計にも優しいですね😀

気になる:コンプレッサ稼働音は??

これ、HPにもダンボールにも
静かみたいに表現されてますが・・・

おもったより、作動音うるさいwww

タイミング2つあるようなんですが

  • 完全停止→1、2分後稼働→がちゃん!→1番うるさい

  • 一旦停止→コンプレッサ微妙に動いている?→稼働→そんなに気にならない

慣れれば、気にならずに寝れますけどね😂

総合レビュー:快適☆5 静音性☆2

設置の額面に悩んではいましたが
元々、リビングのエアコンをガンガンにして
サーキュレーターで送風しているような状態でした

そのような毎日の面倒な時間と
エアコンの電気代、引越し時に売却まで考慮すると

実質そこまでコスト高ではないと思いました。

寝ることにお金をかけるのは

一番のパフォーマンスです!!

ぜひ、購入を検討されている方は
このページを見て参考になさってください!

ご質問あればお気軽にお問合せにどーぞ😀

ABOUT ME
りは
30代の会社員。20歳で社会人となり、ずーっと、修理屋さんしてます!! アロマテラピーや、美容関係(肌系縛り)が好き。 我が子の子育て記録も残し、「役に立てる情報」を発信するために作ったサイトです。ヒトデさんのブログ見て勉強しました(๑´ڡ`๑)リベ大生でペンギン🐧!!アトリエシリーズ、23年経った今でも大好きです♡