節約

軽のユーザー車検は簡単!車検予約から合格まで!!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます!

本日は、車検を取りに行く「当日」でございます。

通るか、通らなかったかは

帰ってきたら書くとして・・・

ユーザー車検を行うまでの

流れを網羅します!!

ユーザー車検を考えている人の

参考になれば幸いですヾ(๑╹◡╹)ノ”

コンテンツ内容としては

  • 車検が切れてる車を車検場まで行く方法
  • 名義変更
  • ユーザー車検の流れの紹介

になります!!

ユーザー車検に必要な物

車検切れてますか?→仮ナンバーと自賠責が必要です!

車検切れてません→そのまま下へどうぞ

なにも、難しい事はありません!

まず、下記を準備してください。

  1. 車検証
  2. 自賠責保険証明書
  3. 納税証明書
  4. 検査の予約
  5. 印鑑証明書
  6. 住民票の写し
  7. 定期点検書類 (無くてもオーケー

まず、車をチェックしましょう

車検は「それが壊れていると」ダメな個所があります

大まかにいうと

  • エンジン・ミッション・サス付近の油漏れ
  • 排気の問題
  • 安全装置の不良

通常、運転するにあたって

「問題なく、運転可能な事」

が絶対条件です。

私の場合は引っかかる内容は

ラックブーツ(切れ)

ドライブシャフトブーツ(切れ)

マフラー(サビ穴あき)

で、ございました(‘ω’)

自分でやれる内容だったのでささっと治しましたw

車検が切れてたら

仮ナンバー借りてくれば良いですよ!

  • 自賠責保険
  • 身分証明書

があれば、市役所で発行して貰えます!

ちなみに、書く内容はこんな程度

  • 車名→タント
  • 形状→箱型
  • 車体番号→車検証参照
  • 目的→車検の為の回送
  • 経路→家~陸運局の各地区名
  • 期間→最大5日(休日も含まれます)

よゆーですね( *´艸`)

仮ナンバーの細かいのは下記にどうぞ!!

【余談】車検が切れても「継続車検」です

下準備が出来たら予約です!!

軽自動車検査予約システムで登録して

予約します

https://www.kei-reserve.jp/pc/index.html

初めての人は「アカウント登録」してからね!!

ログインしてね

アカウント名入れたら、この画面に行くから
予約してね

ナンバーが付いてるなら
「継続車検」デス!!

車検受ける都道府県、選んでね

とりあえず、東京にしましょか?

足立を選びますね

こうやって、〇 × が出ますので

〇のところでどこか選びます。

1月27日選んでみますね

こうなるんで、情報入れましょか!

車検証をそのまーんま映せばいいですよ!!

これが終わったらメール来ます!!

さぁ!準備は整いましたよ!!

いざ!!検査場へ!!

いやー

行くまで緊張してましたw

だってさ、車検所きたの

18年ぶりですよww
(高校生)

それはさておき

車検を「受ける」手続きします!!

名義変更とナンバー変更

0の総合窓口行って

転写の書類もらって書く(紫の書類)

納税証明書と住民票を渡して
名義変更書類受け取り
(あれ?申請依頼書要らないの??)

7に行って、ナンバー返却
(今の住所と、ついているナンバーが管轄異なる為)

5に行って、発券機で発券、ファイルを提出
ここで、所有者とナンバー紐づけてるのかな??
(ナンバー変更、名義変更は時間予約関係ない)

6に行ってナンバーの紙もらう

7に行ってナンバー買う 1500円

仮ナンバーを新しいナンバーに変えます

継続車検手続き

書類を3枚描く

3で検査手数料と納税する 10200円

5で受付、初めてですと言った
(なれない人、初めての人は伝えてくれと書いてあったのでw)

左のレーンに行ってくれとの事

検査ライン手前

待ってる間に、やることを把握するw

ボンネット開けとく→検査員が点検

車両番号確認(ある場所は要確認しておきましょう!)

ウィンカー

ライト、ハイロー

ハザード

バックランプ

おけー

定期点検を剥がしておく(切れてたらね)

検査ライン

  • 排ガス検査、プローブを入れる
    アイドリング マフラーに差し込む
  • サイドスリップ 進むだけ
  • スピードメーター 合わせるの難しい
  • ライト ハイ&ロー
  • 最初×ついた、ハイビームは○
  • ブレーキ検査 ギュッと踏み込む
  • パーキング検査 ガッッっと踏み込む(引く)
  • 下回り検査(カンカンカンされます)
  • 出口にある小屋に、ナンバー変更した紙も渡す
    (ナンバー変更してるのは、ここでは分からないから証明書必要よ、とのこと)
  • ステッカーが出てきたら終わり!!

だいたい、1時間で終わりました!!

費用は安かったの??

そう、結局の所費用がいくらかかったのか??

自賠責20,310円
検査料2,200円
重量税8,200円
ナンバー交換1,500円
仮ナンバー750円

合計 32,960円

通常だと、ここに

・代行手数料

・12ヶ月点検費用

が入ってくるので、その分高くなります!

まとめ

車を自分で見る事

状態を把握できる人は

ユーザー車検で十分だな!と思いました。

また、新車の1回目の車検であれば

もーーーーー

ユーザー車検で十分です!!

この18年落ちのタントが通るんですから

通らない理由が無いww

お時間が許すのであれば

ぜひ、挑戦してみてください(๑´ڡ`๑)

12ヶ月点検は無くても通りますが、車の状態や古い車は定期点検を受けてから車に乗ることを推奨致します!!安全が一番ですので!!

必要書類のサンプル

各必要書類のサンプルです

名義変更

前もって必要なもの

  • 車検証
  • 住民票 もしくは 印鑑証明 (三ヶ月以内、コピー可能)
  • 譲渡書、委任状(念の為、前のオーナーから貰いましょう。今回は不要でしたが)

下記書類を総合窓口でもらって、車検証の内容を転記します。

継続車検

継続検査申請書 軽専用2号洋式

赤い□は車検証を写します

下の申請者に記載

受検者は道場で大丈夫です

軽自動車検査表(1)

右上の太枠と

真ん中下の太枠を記載します

軽自動車検査表(2) 1の裏です

これも太枠と灰色で塗られたところを記載します

間違えて荷室に記載してしまいましたが

特になにも言われずw

自動車重量税納付書

車検は2年にチェックして

ほかを記載します

納税したら、切手貼ってもらえます

ABOUT ME
りは
30代の会社員。20歳で社会人となり、ずーっと、修理屋さんしてます!! アロマテラピーや、美容関係(肌系縛り)が好き。 我が子の子育て記録も残し、「役に立てる情報」を発信するために作ったサイトです。ヒトデさんのブログ見て勉強しました(๑´ڡ`๑)リベ大生でペンギン🐧!!アトリエシリーズ、23年経った今でも大好きです♡